ワーホリ予定だったため、仕事辞めることになっちゃいました。
ハロハロ、Minamiです。
突然ですが、仕事辞めました。
Σ(‘◉⌓◉’)ぇぇ
元々オーストラリアワーキングホリデーに行く予定だったので
辞めることは前々から決まっていましたが、
コロナで行ける目途が立たなくなったので会社に残らせてもらえるか
相談していたところ、上司ともいい関係じゃなかったので
辞めることになりました。
今回は、コロナで計画がボロボロになりつつも
フリーランスとして働いていきたい今後についてお話します!
2020年、仕事辞めました。
カナダ・バンクーバーの留学・ワーキングホリデーから帰国後…
入社してからずっと辞めたいと思っていた仕事、ついに辞めました!
(入社してからってヤバいよね(-ω-)/笑)
約2年間お世話になって、学ぶことも自分を見つめ直すことも多かったです。
ですが、こんなに自分も人も傷つけたことはないってくらい
ストレスが酷かった2年間でした。
この職場で気づいたのは、
仕事として嫌なことをやる必要ももちろんあるし、付き合いもあるけど
自分を必要以上に抑えつけてまでやる仕事はしなくてもいいということ。
思えば人生でこんなにも人間関係が嫌で辞めたかった仕事は初めてでした。
人には適材適所があるし、そうじゃなくてもきちんと導いてくれる人が必要です。
それがあまりにもぐしゃぐしゃに配置されすぎている職場で、我慢の限界でした。
今はもう、ストレスフリーになって最高!!!(*´▽`*)
定職がないことには大きな不安と別のストレスがかかっていますが(+_+)
手放して引いて見た景色からわかる事
そして、仕事を辞めることになって気づいたことがあります。
それは、本当に自分がやりたいことを一生懸命できる人は
ごくわずかしかいないということ。
選択肢がこんなに増えて、SNSも沢山あって、アピールがしやすくなった現代でも
”やりたいことをやり続ける”ことはとても難しいです。
逆に選択肢が多い分、したいことが見つけられない人もいるかもしれません。
私の場合は前者で、ずっとやりたいことを諦める選択をしてきた人生でした。
ちょっとここでは長くなるので、別記事にまとめますが
簡単に言うと
辞めたら何がしたいか考えた結果が”マッパーになりたい”という
新たなインフルエンサーとしての自分の姿でした。
私の人生の振り返りはこちら↓

だからこそ仕事を辞めてでもギリホリに行きたい!
リスクを背負ってでもやりたい!チャレンジしたい!
マッパーという新たな”やりたいこと”が見つかったことは、
忘れかけていた自分を本当に見つけたようでした。
ただその気持ちだけではやっていけないし、食べてもいけません。
だからこそ、コロナで大幅に計画は崩れた分
日本でフリーランスとして仕事が出来るように環境を整えたいと思いました。
何度目の正直か分からない英語の勉強をやる
さて!
そんな仕事を辞めて、フリーランスを目指す私ですが
やっぱり諦めきれない夢がもう一つあります。
それは英語です。
もうね〜、
自分が達成できていない夢とか目標ってもはや
「人生のテーマ」なんじゃないかと思うくらい挫折しても何度もやるよね。
私の場合はそれが英語だけど
人によってはダイエットとか、筋トレかもしれません。
人生の永遠のテーマみたいにダイエットを続けたりすることもあると思います。
ただ、それって習慣化して完全に自分の物になってしまえばいいものの、
そうなっていないから「人生のテーマ」になっています。
で、なんでここで英語が出てきたのかって
マッパーとしての道も切り開きたいと考えた時に
「世界中を回るなら英語はやっぱりあった方がいい」と思って英語熱が再熱しています。
確かに今は便利でグーグル翻訳があるから事足りるけど、
やっぱり自分の言葉で直接細かいニュアンスまで伝えられるって全然違うと思います。
だ・か・ら!
もう一度英語に真剣に向き合うことにしました!
オーストラリアに行けない分、このコロナ期間に勉強し直します。
今後のビジョンとフリーランスとしての成功
まずはここからがスタートです。
正直、とても不安でいっぱいです。
仕事を辞めて、いきなりフリーランスなんて全く未知の世界。
とりあえず、海外に行く予定だったのでブログは始めてみましたが
私のブログはまだまだ収益化していないし、
アフィリエイトブログではないので収入が発生するのか分かりません。
コロナが落ち着いて海外に行けるようになった時にも
ブログ収入があった方が良いし、それを目指すことはもちろんだけど
急激に収益につながるものではないと思っているので、
地道にしっかりと有益な情報をアップできるように頑張ります(^^♪
とはいえコロナで日本にしかいられないと分かった以上、
ブログだけでやっていくつもりはないので、必死に自分の手足を動かして道を開拓します。
Googleマップを使って、マッパーとして活動するから
Googleマップに貢献できて、地域にも貢献できるようなサービスを起こしたいです。
あとは、大好きだったデザインをやってみたいな。(*´▽`*)
(仕事を辞めたら、小さいころからやりたかったことが今になっていっぱいできるようになってちょっと嬉しい。笑)
まとめ:仕事を辞めてフリーランスになりたい宣言
以上!
仕事を辞めた報告と、フリーランスを目指したい宣言でした。
普段ここまで言い切ることって、中々ないので、ちょっと緊張します(*_*)笑
私は集中力が本当に続かない性格なので、ブログも続くか不安だし
フリーランスで成功するのかも分からないけど…
人生なんて一生勉強だから!
やりたい事のためとはいえ続くかわからないけど、
やってみないと始まらないのでフリーランスと英語の勉強頑張ります!
そしてコロナでワーホリ計画が崩れている人も一緒に頑張りましょう!
ギリホリだから本当に早くオーストラリアに行けると良いな。
最後までご覧頂きありがとうございました。
この記事が役に立った! と思ったら、ぜひ“いいね”と“シェア”をお願いします 😀
それではまた、Ciao! 😉
Minami

ランキングに参加しています。ポチっとしてくれると嬉しいです。😊