4泊5日のトロント旅行にバンクーバーから出発!
ハロハロ、Minamiです。
今回から、トロント旅行記です(/・ω・)/
トロント旅行の目的は4点!
- 友人が出ているエンターテイナーショーを見に行くこと
- その友人に会うこと
- ナイアガラの滝を見に行くこと
- トロント観光
その他にも、バンクーバーからトロントに移った現地の友人たちもいたので
その人たちにも会いに行きました。
これだけのことを4泊5日ってまぁまぁハードな気もしたけど
意外と大丈夫だった!笑
(若かったのかしら?)
という訳で、今回は旅行記の前に
私のトロント旅行のスケジュールと予算を大公開!
もしもトロントに遊びに行こうかなと考えている人は参考にしてもらえると嬉しいです。
予算は15万円〜!実費も15万円ほどでした。
バンクーバーから行ったんだけど
トロントってカナダの国内旅行なのに意外と高いのよね〜。
15万円のうち、9万円は航空券です。
た、た、高い。(*_*)
ホテルとかも結構高かったイメージがあります。
カナダ自体が割と物価が高い国ですが、トロントはバンクーバーより高かったです。
貧乏旅行で頑張ってこれだったので、普通はもう少しかかると思います。
もしくは航空券が安く済めば15万円でも十分かもしれません。
あとは、カジノで勝てばもっと安く済むかも( ´ ▽ ` )
ギャンブラーな考え方・・・。
費用内訳
内容 | 金額(日本円) |
---|---|
航空券(バンクーバー⇄トロント往復) | 90,000 |
モーテル2泊(トロント) | 10,000 |
交通費(トロント⇄ナイアガラ) | 6,000 |
現地交通費(トロント内) | 1,000 |
ホテル2泊(ナイアガラ) | 18,000 |
観光費 | 25,000 |
合計 | 150,000 |
大まかにですが、こんな感じ!
観光費はナイアガラの滝、博物館、その他食事を入れています。
カジノの軍資金はこれとは別です。
あと、ナイアガラでの友人が出ていたショーは
ゲストで入れてもらえたので、料金はかかりませんでした。
(ありがとう!)
ホテルはほとんど夜寝るだけ状態だったので
一番予算を削った部分でしたが、
出来ればトロント内のホテルもちゃんとしたところを取ることをオススメします。
交通費が結構安く感じるかもしれませんが、
トロントからナイアガラはバスで2時間くらいで行ける距離なので
そこまで高くありません。
何より世界的観光地で行く人が多いので安くなっていることがほとんど。
ただシーズンによって料金は変動するのでそこは要注意です。
4泊5日!トロント旅行の日程
旅程内容 | |
1日目 | バンクーバーから移動で17時頃到着。 モーテルにチェックインし、食事をしに軽く外へ! |
2日目 | ダウンタウン観光、ロイヤル・オンタリオ博物館に行く |
3日目 | 朝一からバスでナイアガラへ移動→ホテル着→ナイアガラ周辺観光 |
4日目 | ナイアガラの滝&エンターテイナーショー&カジノ |
5日目 | バスでトロントに戻り、バンクーバーへ |
ナイアガラは思っているよりもコンパクトなので、1泊2日もあれば余裕です!
トロントから日帰りで旅行する人も結構いるそうです。
カジノがメインの人はもっと滞在してもいいかもしれませんが、
カジノはバンクーバーにも普通にあるので、
個人的にはそこまで特別感はありませんでした。
それよりも個人的にはナイアガラの滝周辺がUSJみたいで本当に楽しかった!
予算をさらに削るには??
- 飛行機に荷物を持ち込む
- 航空券(交通費)を安く抑える
- ホテル代を抑える
- 為替レートを利用する
- カジノで当てちゃう!
いや、国内旅行で15万って高いわ!っていう人は
やっぱりホテル代と航空券をケチるしかありません。
そして荷物を最小限にすること。
トランク一つを持って行こうとすると大抵追加料金がかかったりします。
機内持ち込みサイズで収まれば往復1万円近く浮くのでもう少し安くなります。
ただ、バンクーバーからトロントへの移動に
避けて通れない飛行機はどうしたって高いです。
なぜなら日本の国内旅行と違って、飛行機を飛ばすにもスケールが違うから。
バンクーバーからトロントって飛行時間が4時間以上あるし、時差もあります。
出来るだけLCCなどの格安航空で行けるようにした方がいいと思います。
(私はエアカナダ使ったから余計に高かった)
後はシーズンや早めにチケットを取っておくのが値段も抑えるポイントになりそう!
また、トロントからナイアガラへ向かうバス料金もシーズンや出発時間によって
料金が変動します。
だいたい片道、2000円くらいから乗れますが、高いと5000円くらいします。
オンラインから値段は確認できるので、安いタイミングで購入するといいかも!
\移動に使える2大バス会社/
まとめ

十分な予算があれば確かに快適な旅行はできますが、
国内旅行とはいえちょっと高いトロント。
カジノとかを考えると20万くらいの予算が妥当だと思います。
ただ、20万あったらもっと他の国に行く選択肢があるのも事実。
日本からツアー旅行でも行けるので、
バンクーバーにいる時はアメリカとかに旅行に行く方が賢いかもしれません。
でも私はバンクーバーからトロントに行けてとても良かったです!
4時間のフライトと10時間以上のフライトはやっぱり体力的にも全然疲れが違うからね…。
その移動時間でナイアガラの滝が見れるなんて、最高でした!
この後もトロント旅行記がしばらく続くのでよかったら参考にしてね。
最後までご覧頂きありがとうございました。
この記事が役に立った! と思ったら、ぜひ“いいね”と“シェア”をお願いします 😀
それではまた、Ciao! 😉
Minami

ランキングに参加しています。ポチっとしてくれると嬉しいです。😊