バンクーバー

カナディアン料理と美男美女|人気レストランCactus Club

美味しいカナディアンフードが食べれるお店ってどこが人気なの?

ハロハロ~、Minamiです 🙂

 

カナダ・バンクーバーを代表するレストランと言えば、そう!

”Cactas Club(カクタスクラブ)”です( *´艸`)

飲食業で成功するのが難しいと言われるバンクーバーで

大成功を遂げているこの”Cactas Club(カクタスクラブ)”

その秘訣は、抜群のロケーションと、美男美女の店員さん!

もちろん料理も美味しいくて、見栄えもいいんだけど

やっぱりロケーションと店員さん抜きでCactas Club(カクタスクラブ)は語れない。笑

バンクーバーのあるBC州をメインに展開しているレストランなので

どこに行っても大体あるから、お店に困ったら「カクタスに行こう~」

と思っておくと結構楽かもしれません。

(デートでも、友達でも使いやすい)

 

という訳で今回は!

私がバンクーバー滞在中に一番行ったレストランと言っても過言ではない、

バンクーバー発祥のレストラン

「Cactas Club(カクタスクラブ)」をフィーチャー!

留学やワーホリはもちろん、バンクーバーに旅行や観光できている人にも

ぜひ行ってもらいたいレストランの一つです。

 

Cactus Club(カクタスクラブ)どんなレストラン?

カクタスクラブは1988年にノースバンクーバーで始まった、

30年以上の歴史あるレストラン。

バンクーバーは飲食ビジネスがかなり難しい土地とされていて

30年以上続くこともとてもすごい事。

(そもそもカナダはまだ建国から150年ちょっとの国。)

 

さらにすごいのが、バンクーバーを中心にBC州で23店舗も展開している事!

1号店から約30年で23店舗も狭い地域に出すという所が

”バンクーバーで最も成功したレストラン”と称される由縁でもあります。

 

そんなバンクーバーの土地に根付いたレストランで食べられる

カナディアンフードはどれもとても美味しいです!

レギュラーメニューもありますが、

基本的には2~3か月のシーズンごとでメニューが変わります。

フードだけでなく、デザートも、ドリンクも変わるのも嬉しいポイント!

だから、バンクーバーに来て

カナディアンフードが食べたいと思ったら

とりあえずカクタスクラブに行けば間違いなし!

お店のコンセプトは公式HPより、下記の通り出ています。

我々は親しみやすく、いつまでも美味しいモダンなカナダ料理を生み出します。

シェフは常に人々に愛される食べ物を作るためのインスピレーションを求めており、新鮮な地元の食材を使用して、ゲストが大事にするレシピを作るために絶え間なく努力しています。

by 料理チーム

 

公式HP抜粋:https://www.cactusclubcafe.com/our-story/

 

カナディアン料理は何が食べれるの?

ただね~。

問題はですよ。

2年カナダに住んだ私ですら、カナディアンフードってイマイチ分からないのよね。笑

(;゚ω゚)ェ……………..

 

これ、悪い意味じゃなくてカナダの国の歴史が浅いことや

モザイクシティと言われるくらい多国籍な国だからだと思うんだけど

どれも美味しいのよ!本当に!

色々な国の料理がカナディアンミックスされている感じ。

カナダに住んだことのある人なら共感してもらえると思うんだけど…。

(ぜひコメントやメッセージで教えてね!)

 

ただ、よくプティーン(フライドポテトにチーズとグレイビーソースかけたやつ)を聞くと思うんだけど

そういうものはCactas Club(カクタスクラブ)にも出てこないよね(*_*)笑

名物とかいう割に、プティーンって結構探して食べに行かないと食べられないのよ!

(ちなみに、身近な所だとファットバーガーですぐに食べれるよ! でも個人的には好きじゃない…笑)

 

逆にカナダ料理をうたっているお店に必ずあるのは

フィッシュ&チップスピザハンバーガーがメインかも。笑

そこに、いろんな国の料理がカナダ風にアレンジされて出てくるのが基本スタイル

ま、カナダ料理がいまいちわからなくても

とにかく美味しいものが出てくるので、安心してCactas Club(カクタスクラブ)行こ!

(投げやりだなぁ。(;゚Д゚))

 

お気に入りの店舗を見つけよう!

そして、カクタスクラブの特徴と言えば抜群のロケーション!

駅近で建っている店舗などもありますが、

基本的には海沿いや街中でもオシャレな所などに位置しています。

そして上述したようにCactas Club(カクタスクラブ)は

BC州内だけでも、23店舗もあるんです!

バンクーバーのそれぞれのエリアに必ず1店舗はあるイメージです。

イメージとしては区ごとに店舗があるみたいな感じ。

(・д・)ぇ?

近くない…?

ちょと近すぎん?

み、み、密集しとるやないか~!

そんなに近場で展開する?と思うかもしれませんが

安定のおいしさではずれがないので

もはや迷ったらとりあえず「カクタスに行こう」という流れが出来ています。

ただ、ダウンタウンは本当に近すぎるくらいにお店めちゃある。笑

カクタスに入りたくて、カクタス to カクタスのはしごとかしてたのは私です。笑

(ロブソンのハッピーアワーと遅い時間は意外と穴場だよ)

 

ちなみにどの店舗でもメニューは一緒です。

場所によって雰囲気が少しずつ違うので何店舗か回って

好きな雰囲気やインテリアのお店を探してみるといいと思います!

あ、他の店舗はちゃんと離れているので安心してください。(‘ω’)

 

絶対食べて欲しい!オススメメニューとドリンク

どのメニューを頼んでもハズレがなく、デザートまで美味しいんだけど、

そんな中でも特に私がお気に入りだったメニューをちょっとだけ紹介します!

お酒が好きなあなたはマストで頼んでほしい(/・ω・)/笑

(そう、なぜなら私はビール党呑兵衛。)

 

サイドメニューやおつまみに最高なフライ料理

それはカラマリヤムフライ

この2品はもうカナダの大、大、大定番なので

どの店に行ってもいつでもあります。

(カクタスじゃなくてもあるから、もはやこれがカナディアンフードの勢いです。)

注文に迷ったらとりあえずこの2択で間違いなし!

 

カラマリイカの唐揚げです。

日本のゲソとは全く違う、小さなイカを輪切りにしたものか

大きなイカを小さく切ってフライにしたもので

ギリシャのヨーグルトソースとライムを絞って食べます。

これ本当に美味しくて、ドはまりしてカナダにいる間ずっと食べてた。笑

本来はグリーク料理(ギリシャ料理)なんだけど、

堂々とカナダに馴染んでいる食べ物です。

とにかくビールに合います。(ぷはぁ。)

 

そして、ヤムフライとはさつまいものフライのことです。

日本で食べるサツマイモとは違ってオレンジ色の水分が少ないタイプを使っています。

ポテトのように細切りにして塩味が付いているんですが

そこにはちみつバターを付けて、甘じょっぱい感じがクセになります(^ ^)

これもどの店にも基本的にあるので迷ったら頼んでみてね!

 

”シーザー”はマストでトライして欲しいドリンク

写真右のオリーブが載っているグラスがCaesar(シーザー)。

(分かりづらくてごめんね!ちなみに左のハンバーガーも美味しいよ。)

ただし「シーザー」と注文して、通じるのはバンクーバーだけ

他の国や地域では一切このドリンク名は通じません。

一応、正式名称があるらしいけどバンクーバー以外で飲まないから…

ま、シーザーってことで!( ;∀;)笑

 

シーザーとはクラマトジュース(アサリなどの貝類のエキスとセロリ等のハーブ系の野菜、

スパイスが入ったトマトジュース)とウォッカを混ぜて、

オリーブやエビなど添えて出てくる飲み物です。

 

ちなみにシーザーはお店によって味が違います。

私の一番のお気に入りはロドニーズというオイスターバーのシーザー!

良かったらロドニーズを紹介している記事もあるのでどうぞ。

Rodney's ロドニーズ|バンクーバーでオイスターが食べたいオイスターラバーズの皆さ~ん!バンクーバーの朗報ですよ! ハロハロ、Minamiです 🙂 今回は、牡蠣好きにはたまらない内容で...

色々なカナディアン料理のお店に行って

シーザーの飲み比べをするのも楽しいです!

 

手作りでどれも美味しい、デザートも忘れずに。

カクタスクラブでよく利用した方法が

2軒目3軒目で行って、〆のデザートを食べに行くこと。

季節によっていろいろ出てくるけど、結局定番のガトーショコラが美味しい!

チーズケーキと並んで二大巨頭でずっとあります。

カフェ利用だけでも全然入りやすいので、お昼でもいいし

デザートワインやコーヒーを飲みながら〆てもいいし、最高です(*‘∀‘)

Information:コールハーバー店

※インフォメーションは私が一番好きなコールハーバー店をセレクトしました!

カクタスクラブは人気店のため、平日でも混んでいることが多いです。

特に夏場のコールハーバーとイングリッシュベイの店舗は激混み。

どうしても入りたい時間があれば、予約するのがオススメです。

(下記にサイトリンクあり)

Cactus Club Cafe Coal Harbour

場 所 :1085 Canada Pl, Vancouver, BC V6C 3E1 カナダ

時 間 :月~木・日 11:30~23:00/金~土 11:30~24:00

営 業 :https://www.cactusclubcafe.com/reservations/

電話番号:+16046207410

公式HP :https://www.cactusclubcafe.com/location/coal-harbour/

 

カクタスクラブはランチでもディナーでも、カフェとしても使いやすいお店です。

美しい景色を見なら食事できる店舗、

駅近やビジネス街など「あったらいいな」の場所に確実にあるロケーションはもちろん

店員さんも俳優やモデルの卵といった人が多く居て、美男美女ばかりで本当に目の保養。

( *´艸`)ぱぁぁぁ。

バンクーバーに来て”カナダらしい食事がしたい”と思ったらぜひ、行ってみてね!

最後までご覧頂きありがとうございました。

この記事が役に立った! と思ったら、ぜひいいね”シェア”お願いします 😀

それではまた、Ciao! 😉

Minami

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
Minami Naka
名香南美【ライター/マッパー(トラベラー)】 カナダ・バンクーバーワーホリ経験者。 2018年に帰国後、Googleマイビジネスを使って お洒落なお店や素敵な場所を開拓中。 旅行先での出来事やオススメ情報を面白おかしく書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)