みなさんこんにちは、Minamiです。
ワーホリ前に最初の約6ヶ月間は語学学校に通った私ですが、帰国する直前も学校に通い直しました!
その名もVector(ベクター)です(久しぶりにサイト開いたらなんかリニューアルしてかっこよくなっていました!)。
ここは生徒も先生も日本人の英語学校です。どこの英語学校よりも本当にスパルタな学校だと思います・・・。
今回はそんな私の英語力最後の底上げ結果と、ベクターをフィーチャー!
ちなみに私が渡航最初に通った、初めての語学学校はこちら↓。
-
-
【バンクーバー・留学】24週間通った英語学校「ILAC」
Contents
しっかり結果を残す、短期間で劇的に英語力を上げる「Vector」
私がベクターを知ったのはワーホリが落ちついて、帰国を迷っていた時に最後に語学学校に行きたいな〜と探していた時のことです。
この時既にバンクーバー生活も1年ちょっとが過ぎていたので、英語学校についても色んな人から聞いていました。その中のひとつにベクターも入っていました。
が!特にVectorは厳しい学校として聞いていたので、実際に通ってみるまでが長かったです、笑。恐怖すぎて最初はマンツーマンのレッスンを受けていました(ビビり)。
そのくらいスパルタで英語漬けになる授業内容なんですよ!
だからこそ結果も出るので、最初からネットで調べてわざわざベクターに通うことを目的にバンクーバーに来る人もいる程。
本当にすごい学校だと思います!
実際に入ってみて本当にすごかった
話に聞く以上に大変です。
これまでこんなに勉強したのは受験の時以来?というくらい毎日深夜2時くらいまで勉強、朝おきてからずーーーーーーっとです。私は「文法インプトコース」から「会話アウトプットコース:実践」まで受講して3ヶ月間過ごしましたが、6ヶ月間で基礎から上級まで取っている人もいます。凄い。

確かにこれだけ勉強すればそりゃ伸びるよ、とは思いますが日本人が苦手とする発音や話し方から徹底的に見直すことになります。
私も発音に関してとても注意されたので、それはすごく良かったです。
的確に確実にポイントを突いてくれるし、毎日動画を撮って見直し、ひたすら繰り返すことで発音はかなり良くなりました。
そして何より自分が正しい音で発音できると、相手が言っていることも綺麗にわかるようになります。これにはびっくりしました!
結果的に最初からベクターに来ていれば私はどうなっていたんだろうと思うほど、ベクターに来ると文法力からスピーキングまで底上げされました。
特に文法がボロボロのまま過ごしていた私は、文法コースで最初からつまづきまくり辛かったです。でもおかげで文法に対して少しは苦手意識を克服できたし、文法を学ぶことが楽しくなりました!
アクティビティですら勉強、勉強、勉強!
このベクターに来ると色々なアクティビティがあります。でも、普通の語学学校と違って遊びや交流ではなく、ローカルの人に英語でプレゼンしたり、インタビューしたり、舞台に立ったり大忙しです。
絶対に日本に居たらやらないこととかやります。
そんな頑張りと成長がいっぱい載っている校長、マリ先生のyoutube。ぜひ参考に!
https://www.youtube.com/channel/UCVyui76nr3G1hP9uFMyW_5Q/videos
難しいことにチャレンジさせられる環境
確かに英語の勉強ではあるのですが、日本にいたらやらないことをやるって、結構大きなことです。
大人になってから自分がやりたくないことをわざわざやる機会ってそんなにないと思うのですが、ベクターに行くと普通にあります。ストレスはかかりますが、それをクリア出来れば大きな自信につながります。
就職の面接でも、ローカルの人に話しかけてインタビューしたんだから、面接官も平気!英語でプレゼンをやったんだから、このくらい大丈夫。
とかキャリアアップの壁が小さくなりました。
その先に大きなことを成し遂げられる自信が持てると思って頑張って!
結果的に、私は帰国前の3ヶ月間ベクターにお世話になり、帰国してアパレルの卸会社で貿易の仕事に就くことができました。
今ではお客さんと毎日のように英文メールでやり取りしたりしています。
確かにベクターはスパルタで大変な学校ではありますが、得るものも大きいです。
辛くなったら、周りに日本語で思う存分相談できる環境でもあります。通っている間はみんな同じ状況なので、ぜひ頑張って受講してみてください!(ただ、私はもう受けなくていいです。笑 本当に辛かったー!笑)
それではまた、Ciao!