バンクーバー

デザート系から食事系まで食べられる|お洒落なワッフル専門店

海外らしいクリームたっぷりのワッフルを食べに行こう!

ハロハロ、Minamiです 🙂

日本にあるワッフルって、ほとんどがベルギーワッフルで

コンビニやスーパーなどで見かけるくらいな気がするのは私だけ?

東京や大阪にはワッフル専門店でやっているカフェもあるかもしれないけど

ま~、名古屋はないよね。(*_*)

あっても行かないんだけどさぁ。

(こういう人が多いから名古屋にお店が出来ない。)

という前置きは置いておいて、

今回はカナダ・バンクーバーのイエールタウンにあるオシャレなワッフル屋さんを紹介!

バンクーバーにはワッフル屋さんが点在してるんだけど

私が一番オススメの”Nero waffles”をフィーチャー!

今までのワッフルの概念が覆るというか、

日本にいると食べない物だったのでとても新鮮でした!

バンクーバーに行ったら一度は行って欲しいオシャレカフェです!

見た目からも楽しめるフォトジェニックなワッフル

私がこのお店をオススメする理由は

美味しいのはもちろん、見た目が最高に可愛いこと!

とにかくフォトジェニックなワッフルがいっぱいある”Nero waffles”

写真の通り、食事系もデザート系のワッフルもあるし、

どちらもオープンサンドのように上にいっぱいトッピングが乗っているのが特徴。

 

バンクーバーには2店舗あって、

イエールタウンの外れとロブソンストリートにあります。

どちらも同じメニューですが、私はイエールタウンの店舗がオススメ。

なぜなら外観もお洒落だしテラス席も広々としているから。

(ロブソンもお洒落だよ!)

夏はとても気持ちが良いです(^^♪

画像@GoogleMAP

 

ワッフルとトッピングの組み合わせが楽しめる!

ワッフルだけでも食べれるのですが、せっかく”Nero Waffles”に来たら

デコレーションされたワッフルがオススメ!

トッピングも食事系と、通常のデザートと両方メニューがあります。

どちらのメニューを頼んでもベースのワッフルも2種類から好きなものを選べて

食事系のプレーンワッフルと、甘めのデザートワッフルがあります。

食事系に甘いワッフルをカスタムしたり

自由に選ぶことができるので何度来ても飽きません。

うまぁ( *´艸`)

 

実際私は滞在中結構行きました。笑

 

私の中では、ワッフルってカリカリの砂糖が付いているイメージだったから

結構甘い印象だったんだけど、

それが食事系の物も出ているなんて結構衝撃でした!

パンとは違ってワッフルの網目があるおかげで全然重たくないし、

チーズがかかっているメニューはチーズのカリカリと香ばしさもあって本当においしい!

朝から全然ぺろりと平らげられる勢いです!

しかも朝9時からオープン!

ブランチがてら甘いのと食事系と、両方注文してみるのも全然ありです。

という訳で、ここからは甘いものと、食事系の私のオススメをフィーチャー!

 

オススメはイチゴと生クリームの”Heaven”

ワッフル単品でも種類が沢山ある中

店内のメニューも豊富でどれにするか迷う~。( ;∀;)

そんな時にオススメなのが、王道の”Heaven”です。

 

いちごが下に敷いてあり、クリームがいっぱい乗っています。

フルーツのフレッシュさとクリームの濃厚さ、

ワッフルのカリッとふわっとでもう最高です( ´ ▽ ` )!

その名の通り天国へ行けそうなおいしさ~~!

で、口の中が甘くなったらコーヒーを流し込むという

エンドレスリピートが可能なワッフルです。

やば〜。(*´▽`*)

見た目にも華やかで、誰もが好きな味です。

 

期間限定メニューこそ見逃し厳禁

定期的にメニューを変えてお客さんを飽きないようにしてくれている”Nero Waffles”

食事系は期間限定の物がオススメ!

私が割とよく行っていたせいもあるかもしれませんが

せっかくの食事は毎回ちょっとい違うものが食べたいということで

期間限定の物を頼んでいました。

ま、定番の物も美味しいんだけど、想像通り美味しいので

ちょっと冒険してみるのが良いかも!

今回のサムネの写真に使った、アスパラガスが乗ったやつが一番好きだったんだけど

これも期間限定でその後見ることはありませんでした。( ; ; )泣。

(定番化してくれたらこればっかり食べそうなくらいお気に入りだったのになぁ。)

 

21種類のワッフルから、テイクアウトも可能

店内に入ると可愛いくてカラフルなワッフルが並んでいるのも特徴的で、

それらをテイクアウトで購入することもできます。

何と全部で21種類!!

ワッフルのフレーバーで21種類ってすごくない?

 

1枚からテイクアウトの注文は出来ますが、

7枚買うと専用のボックスに入れてくれるのでオススメ。

1枚の大きさは手のひらに収まるサイズなのでそこまで大きすぎないし、

いかにも”着色料です!”という色味もないので美味しそう(^^♪

21種類とはいえ、常時店舗にあるわけではないので、

オンライン注文の方が確実かもしれません。

手土産などで沢山買いたい時はネットからがオススメです(‘ω’)ノ

ちなみに店内でも食べられるよ(^^♪

 

 Information:Nero waffles(Yaletown)

時間帯によっては並ぶこともあるので、

混雑するお昼〜カフェタイムは外すと比較的スムーズに入れます。

夏場はテラス席が人気です! 

 

ワッフルのお店自体はバンクーバーのダウンタウン内に他にもあるのですが、

ワッフル専門でオープンサンドのように出てくるのはここだけ!

だから写真を取るのも楽しくなっちゃう〜!

何気にコーヒーもしっかり美味しいです。素敵。

ぜひ一度行ってみてくださいね( *´艸`)

Nero waffles(ネロ・ワッフルズ)

場 所 :1002 Seymour St, Vancouver, BC V6B 3M6 カナダ

時 間 :日~木/9:00~22:00、金~土/9:00~23:00

営業日 :無休

電話番号:+16044289177

公式HP :http://www.nerowafflebar.com/

ダウンタウンの中心地からも歩いて行けますが、

バスを使うならグランビルストリートから出ているバスに乗ると早く、簡単に行けます。

4番、7番、10番、14番、16番、50番のどれかのバスに乗り「Nelson St」駅で降りると直ぐお店があります。

イエールタウンは他にもオシャレなカフェが沢山あるのでぜひ行ってみてね!

有名人に会える?! バンクーバーのセレブが集う街|イェールタウンレンガがお洒落な街並みでいっぱい写真を撮りたい(*‘∀‘) ハロハロ、Minamiです 🙂 バンクーバーのエリアの中でもお気に...

最後までご覧頂きありがとうございました。

この記事が役に立った! と思ったら、ぜひいいね”シェア”お願いします 😀

それではまた、Ciao! 😉

Minami

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
Minami Naka
名香南美【ライター/マッパー(トラベラー)】 カナダ・バンクーバーワーホリ経験者。 2018年に帰国後、Googleマイビジネスを使って お洒落なお店や素敵な場所を開拓中。 旅行先での出来事やオススメ情報を面白おかしく書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)