バンクーバー

【バンクーバー・リンキャニオン】DTから約1時間!無料の吊り橋

ダウンタウンから車で1時間! ハイキングコースもある無料の吊橋に行ってみよう。

ハロハロ、Minamiです 🙂

 

吊橋効果でバンクーバーで外人の恋人がゲットできるかも?!

そんな”吊橋”がバンクーバーには2つあります!

今回紹介するのはそのうちの一つ、

”Lynn Canyon Suspension Bridge

(リンキャニオン・サスペンションブリッジ)”です。

こちらはなんと無料で渡れる吊橋

少し小さめですが高さ50メートルのところにあり、スリルは十分

 

1時間程度のハイキングコースもあって

車はもちろん、バスでも行くことができる気軽さも魅力。

そんなLynn Canyon Suspension Bridge

(リンキャニオン・サスペンションブリッジ)”の魅力をフィーチャー!

 

人の手を借りて作られた617エーカーの”リンキャニオン公園”

吊橋は”Lynn Canyon Park(リンキャニオン公園)”の中にあります。

そんな”リンキャニオン公園”は1912年に開園した公園。

最初は12エーカー(約5ヘクタール)から始まり、

そこから現在の617エーカー(約250ヘクタール)の森まで成長した公園です。

 

何、617エーカーって?

…全然想像つかん。(-“-)

 

というわけで調べて、公園の成長を翻訳してみました( ´ ▽ ` )

「最初は東京ドーム1つ分の大きさの森でしたが、

今では東京ディズニーリゾート2.5個分の広さにまで成長しました!」と言った感じです。

プーさんが100エーカーの森とか言ってるけど、それも冷静に考えれば東京ディズニーリゾート1こ分あるのね。広いわ。(@_@)

 

そんなリンキャニオンパークは2021年でオープンから109年経つので、

樹齢のほとんどは約80〜100年です。

そう考えると森としては若いかもしれませんが

現在は自然が自然を構築しており、豊かな緑が生い茂っています。

 

実は私用の吊り橋だった!現在は各ハイキングコースへ繋がる橋。

リンキャニオンパークのメイン!

峡谷の50メートル上で揺れる吊り橋こそ、”Lynn Canyon Suspension Bridge”です。

実はこれ、1912年に公園がオープンしたときに私的に建てられたものだそう。

現在のリンキャニオンには様々な公園が隣接しており、

そこへ行くための架け橋になっています。

吊橋はハイキングコースを歩いた先にあり、約1時間ほどで行けます。

ちなみにハイキングコースは何本かあり、

吊り橋を越えた先にも隣接する公園へのハイキングコースが敷かれているそうです。

ただトレイルコースと言っているので、

通常の服装よりもトラッキングシューズやスポーツウェアを着て行くほうがいいかも。

体力自慢、トレイル好きな方は難しいコースも挑戦してみてね!

 

手軽なハイキングコースで吊り橋まで行こう!

吊橋に行くまでのハイキングコースは写真のように歩きやすい場所がほとんど。

”パークトレイルコース”なら上の写真のような整備された道を歩きながら

自然を楽しめます。

途中かなり急な坂などもあるので、全部がこような整備された道ではありませんが

ハイキングにはちょうどいいアドベンチャー具合でした!

(吊橋までの道は比較的楽ちん~)

 

途中には休憩できるベンチが置いてあったり、

石がオブジェのようにまとめて置いてあったりします。

スニーカー、デニムで気軽に行けるし十分に楽しめます(^^♪

また、地元の人の散歩コースになっていたり、トレーニングコースにもなっていて

本当に色々な人がこのハイキングコースを利用しています。

 

滝つぼアリ!川遊びもできる公園

パークトレイル・ハイキングコースには吊橋に向かう途中に

川遊びができるスポットもあります。

日光浴をしたり、川に入ったり、

ランチや軽食を持って行って、少しゆっくり休憩するのも良いと思います。

本当に気持ちが良いので、ぜひ夏の暑い日に行ってね( *´艸`)

 

奥には滝もあって滝つぼまで泳いでいくことができます。

途中に小さな崖があって、飛び込みをやっていたのですが

2021年現在は、事故が多いそうで飛び込みは禁止になっています。

絶対にやめましょう!

 

ちなみに川の水は本当に冷たくてびっくりします。笑

よく水に慣らしてから泳いでね!

(水温にびっくりしておぼれかけたのは私です。(;_:))

 

リンキャニオンへ行くオススメルート

ダウンタウンから行く場合、

30分~1時間程度と近いので車で行くのが一番楽です。

荷物も乗せられるので、ランチとかを持って行きたいならレンタカーするのもアリ!

車で行く主要ルート

  1. ライオンズゲートブリッジを通ってノースバンから行く方法
  2. バーナビー側の橋から行く方法

基本的には、スタンレーパークを通り

ライオンズゲートブリッジから行く方が早いのですが

時間によってはバーナビーから行く方が早いこともあります。

なぜなら時間帯によっては”ライオンズゲートブリッジ”が大渋滞するから!

リンキャニオンはノースバンクーバーにあるのですが

実はノースバンクーバーと本土側を繋ぐ橋は2本しかありません。(@_@)

ライオンズゲートブリッジの他に、バーナビー側にももう一本橋があるので

込み具合を見てどちらかのルートを使いましょう。

ちなみに駐車場は少なく、路駐になることが多くあります。

特に夏場は混みます。

 

バスで行く方法

  1.  ダウンタウンから出ている210番か240番に乗って終点まで行きます。そこから15分ほど歩いて公園まで行くか、小さなローカルバスの227番に乗り換えます。
  2.  バーナビー、メトロタウンから向かう場合、バスでメトロタウン経由で130番、ジョイス駅経由で28番、ダウンタウンバンクーバー経由で210番に終点まで乗ります。
    その後小さなローカル線のバス、227番に乗り換えると公園のエントランス前まで行けます。
  3.  ダウンタウンからシーバスでロンズデールキーのバスループまで行き、バス228番または229番を利用。

私の場合、2回リンキャニオンに行って、バスと車と両方使いました。

やっぱり車は楽だけど、帰りはライオンズゲートブリッジで大渋滞。

橋を超えるだけで1時間以上かかった…。

 

ちなみにバスは事故にならない限り優先レーンを走れるので

あまり時間は気にしなくてもいいかも!

 

バスでも十分に近い距離なので、

行動時間に合わせて移動手段を考えて行ってみてね。

 

Information:Lynn Canyon Suspension Bridge

吊り橋とハイキングついでに川遊びもできるリンキャニオンパーク。

夏場は結構人がいるし、バスの運転手さんに聞いても教えてくれるので

行きやすいと思います!

無料ですが、近年時間が設けられたようです。

午前7時~夜9時までが開放時間になっています。

それ以外の時間でも暗くなったら危ないので、

できるだけ暗くなる前に帰るようにしましょう。

 

また、川は本当に水が冷たいので体を水の冷たさにしっかり慣らしてから行くように!

私はそれで心臓がびっくりしてマジで硬直しました。怖かった・・・。

(当たり前でしょ!って話なんだけどね。)

そして川遊びをするときは水着とタオルを忘れずに!

とても綺麗で自然いっぱい!楽しくて綺麗な場所なので行ってみてください(^^♪

Lynn Canyon Suspension Bridge

場 所 :3690 Park Rd, North Vancouver, BC V7J 3K2 カナダ

時 間 :月~日/7:00~21:00

電話番号:+16049903755

公式HP :http://lynncanyon.ca/information/

トレイルコース:https://ecologycentre.ca/trail-information/

最後までご覧頂きありがとうございました。

この記事が役に立った! と思ったら、ぜひいいね”シェア”お願いします 😀

それではまた、Ciao! 😉

Minami

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
Minami Naka
名香南美【ライター/マッパー(トラベラー)】 カナダ・バンクーバーワーホリ経験者。 2018年に帰国後、Googleマイビジネスを使って お洒落なお店や素敵な場所を開拓中。 旅行先での出来事やオススメ情報を面白おかしく書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)