バンクーバーでもデパートで買い物がした~い!
ハロハロ、Minamiです 🙂
ショッピングモールじゃなくて、デパートで買い物したい!というそこのあなた!
バンクーバーにも伊勢丹や大丸みたいなデパートがちゃんとあります。
とはいえ2つだけなんだけど。
バンクーバーは名古屋みたいに比較的コンパクトな街だから
松坂屋と高島屋の2大巨頭があればいいみたいな感じで
老舗の”Hudson’s Bay(ハドソンズベイ)”と
比較的新しい”Nordstrom(ノードストローム)”があります。
(一応Hudson’s Bayはノースバンクーバー、リッチモンド、バーナビーにもありますが、ダウンタウンにある店舗がメイン)
そのデパートの間に”パシフィックセンター”というショッピングモールがあって
全部地下で繋がっています。

もう街中の買い物は全てこの3つで完結する便利さ。
駅からも直結しているのでアクセスも抜群~!
雨の日濡れなくて助かる~(*‘∀‘)
今回はそんな
”バンクーバーの二大デパートの魅力”をフィーチャー(特集)します。
オリジナルアイテムが最高!老舗デパート【Hudson’s Bay】
まずはカナダの老舗デパート”Hudson’s Bay(ハドソンズ・ベイ)”から紹介。
BC州に4店舗、カナダ全土に90店を構えている歴史あるデパートです(^^♪
Hudson’s Bayは、1670年に設立され、現存する北米大陸最古の企業。
現在はカナダのトロントに本店があり、高級ファッション、美容、室内装飾、アクセサリーを提供します。
カナダの8つの州に90の店舗があり、ハドソン湾会社の3つの場所があります。
バンクーバーのダウンタウン、グランビルストリートとWジョージアストリートの角の一等地にあり
かなり目立ちます。
ちょっとレトロな感じの建物で、角にある化粧品のMacが目立つわ~って感じのお店。
(どんな印象?!)
全然関係ないけど、Macはカナダの化粧品だから、
日本で買うよりずっと安くてオススメ!
特にこの店舗にいる中国系カナダ人のお姉さんが可愛すぎて、
きれいすぎて大好きだったの。
まだいるかなぁ。(*’ω’*)
お土産に最適!オリジナルアイテムがオシャレ。
由緒正しき老舗デパートは、お土産にぴったりな
オリジナルブランドがとにかく可愛い!
そしてセンスがいい!
赤、黄色、緑、白のトリコロールのようなメインカラーが色々なアイテムになっています。
アイテムの中で特に代表的なカラーラインの入ったポイントブランケットには歴史があって
”Hdson’s Bay”が18~19世紀ごろ、カナダやアメリカの先住民と
ビーバーの毛皮を交換するのに使用されたそう。
ただねぇ。
この歴史的素晴らしい背景を加味しても
値段が全然可愛くない。
え?
値段が全然可愛くない(-ω-)/
え、コレそんなにするの?みたいな強気の価格設定です。笑
でも物も良いし、本当にお洒落で可愛いの!
お財布に余裕があればぜひ一つはゲットして帰って欲しい。
なぜなら日本で販売契約していないから、帰国して持っているとちょっとレア~(*´з`)
ちょっとおしゃれな方へのお土産とかにもいいかも。
ちなみに私が働いている働いていた会社では
インポート部隊がたまに仕入れて販売していたんだけど、
日本での販売価格はカナダで買うのに比べて2倍近くします。
なので高くても現地で購入するのがオススメ!

カナダの色々なブランドとコラボして作っている商品もあるので、
見ていると結構楽しくて飽きないです(*^^*)
私は折りたたみ傘と、リュックサックを購入しました。
結果いつ見ても可愛いし、買ってよかった( *´艸`)
インフォメーション:Hudson’s Bay
老舗デパートだけあってブランド品なども多く取り扱っています。
そしてハドソンズベイの特徴がお土産用のクッキーやカナダアイテムも豊富にある!
なのでお土産店にわざわざ行かなくてもここでも買えます。
定番商品はもちろん、デパートだからちょっといいやつ、みたいなのもあるよ(^^♪
場 所 :674 Granville St, Vancouver, BC V6C 1Z6 カナダ
時 間 :月~水/12:00~18:00、木~金/11:00~21:00、土/11:00~20:00、日/11:00~18:00
営業日 :無休
電話番号:+16046816211
公式HP :https://locations.thebay.com/en/hudsons-bay-vancouver-downtownhttp://naminouegu.jp/
スカイトレインのExpo Line / Granville駅からも直結。
地下のTOP SHOPからフードコートを通ってパシフィックセンターへ移動できます。
Nordstrom(ノードストローム)で流行最先端をチェック
Hudson’s Bayの一方で新進気鋭のアメリカ出身のデパートが
Nordstrom(ノードストローム)です。
とにかくおしゃれで開放的な造りが特徴。
ロブソン通り側から入るとサングラス売り場からバッグ売り場、化粧品と
ワンフロアに広がっています。
商品も洗練されたものが多く、お洒落好きにはたまらないデパートだと思います。
私のイメージでは、日本で言うと新宿伊勢丹って感じ(*’ω’*)
(名古屋人のイメージだから違ったらごめんなさい…)
ポップアップは毎回チェック!
パシフィックセンター側から入ると
ポップアップショップが目の前に出てくるのですが、
このポップアップショップがいつも可愛い!
(現在は場所が変わっているかもしれません)
ナイキやアディダスといったスポーツブランドも結構出店していて、
その時に置いてあるスニーカーが日本では中々見ないデザインだったりして
テンション上がる!(*´▽`*)
(スニーカー詳しくないけど。)
ポップアップショップの開催期間はバラバラなので、
定期的に覗いてみることをオススメします。
ブランド品が激安で買えるセールを見逃すな!

セール時のノードストロームは本当にすごい!
日本じゃ考えられない安さと陳列で商品が所狭しと並んでいます。
ここ、デパートだよね?
ってくらい商品の扱いもすごい。笑
ブラックフライデーやボクシングデーといった
大きなセールでは写真のように均一セールがあります。
(普段はもっとおしゃれで洗練された靴売り場になっています。この写真はセール時!)
これが最高に安い。
セールになっていても元値がかなり高いのですが、
日本で買うよりずっと安くお得にハイブランドの商品が買えちゃいます!
しかも試着もし放題。
日本だったら考えられないような商品の扱い方です。笑
なのでおしゃれ大好きな方は是非セール時に行ってみてください!
同じフロアのカバンも、
靴と同様にこんな扱いでいいの??というような陳列の仕方でセールされています。
ちなみに、コートなど冬物のジャケット類もお得。(B1にカナダグースあるよ!)
2階以上は入ブランドを取り扱うフロアになっており
こちらもセール時はチェックすることをオススメします!
インフォメーション:Nordstrom(ノードストローム)
ロブソンストリート(バンクーバーのオシャレなショッピング通り)まである
大きなデパート。
もしもロブソンストリートで買い物していて雨が降ってきても、
ノードストロームからショッピングセンター街に入れるので便利です。
スカイトレインのCanada Line / Vancouver City Center駅から直結で、
パシフィックセンターとも地下で繋がっています。
場 所 :799 Robson St, Vancouver, BC V7Y 0A2 カナダ
時 間 :月~土/10:00~21:00、日/11:00~19:00
営業日 :無休
電話番号:+16046992100
公式HP :https://locations.thebay.com/en/hudsons-bay-vancouver-downtownhttp://naminouegu.jp/
最後に
バンクーバーの2大デパートでぜひ爆買いして来てね!
その日の買い物気分で3大商業施設(ハドソンズベイ、ノードストローム-パシフィックセンター)を使い分けるのもよし
ウィンドウショッピングで色々回るも良し!
バンクーバーのダウンタウンは買い物天国です(^^♪
とはいえハドソンズベイは少し大人向きな気もしますが
日本だとなかなか入りづらい入ブランドも
結構カジュアルには入れたりするので、一度行ってみてね!

最後までご覧頂きありがとうございました。
この記事が役に立った! と思ったら、ぜひ“いいね”と“シェア”をお願いします 😀
それではまた、Ciao! 😉
Minami
ランキングに参加しています。ポチっとしてくれると嬉しいです。😊