バンクーバー

【バンクーバー小旅行】Granville Islandに行こう!

ローカルにも愛される再開発エリア!

ハロハロ、Minamiです 🙂

 

今回はローカルだけでなく、

観光地としても大人気の

“Granville Island(グランビルアイランド)”をフィーチャー!

グランビルアイランドとは

グランビルブリッジの下にある昔の工事現場を再開発したエリアです。

 

観光地なのでお土産屋さんも沢山ありますが、

新鮮な野菜やお肉、魚などが沢山売っているパブリックマーケットやレストラン、

おもちゃ売り場やアート素材、画廊なんかもあって、

ローカルの人の生活にも根付いた場所になっています。(*‘∀‘)

 

色々と見所が沢山あるスポットなのでふらっと時間が空いた時に観光したりするのもアリ!

ダウンタウンからも近いのですぐに行くことができます。

そんなグランビルアイランドのオススメスポットを大特集します(^^♪

 

パブリックマーケットで海外感を味わう

グランビルアイランドの北西の端にあるのが、巨大な”パブリックマーケット”です。

色々な八百屋さんやチーズ、お肉屋さん、魚屋さんが集結していて何でもここで揃います。

しかも野菜は本当に新鮮だし、お値打ちでオススメ!

キツラノ方面に住んでいた時は、朝早く起きて

わざわざこのマーケットに買い物したりしに行っていました。

めっちゃオシャレ~( *´艸`)

ずらりと並んだチーズ。巨大なチーズや切り売りしているものもありました。  ソーセージやハムなどの加工製品も豊富!もちろん生肉もあります。

 

写真のほかにもパン屋さんやケーキ屋さん、ドーナッツ屋さんや総菜など

本当にたくさんの食料品が売っています。

海外感もあってとても楽しいマーケットなのでぜひ行ってみてください!

 

A La Modeの名物”クラムチャウダー”

そんなぱぐりっくマーケットと同じ屋根の下にあるのがA La Modeというパイのお店。

ここで人気なのが、クラムチャウダー!

パイを崩して浸しながら食べるのが美味しい(^ ^)

ここはパイ専門店だけあって、何層にも綺麗に重なったパイが

サクサクしていてとても美味しいです。

 

北米に共通しているのか分かりませんが、

クラムチャウダーは市場に行くと定番であります。

このお店以外でもグランビルアイランドのお店では

クラムチャウダーを食べることができますが

この”A La Mode”は昔テレビで紹介されたらしく、大人気。

訪れる曜日にもよるかもしれませんが、時間が遅いと売り切れていることもあります。

出来たら先に食べる方が良いかもしれません(*_*)

 

外にも沢山ベンチがあるので外で食べると気持ちがいいです。

A la Mode(ア・ラ・モード)

場  所:1689 Johnston St, Vancouver, BC V6H 3R9 カナダ

時  間:Everyday 10時00分~18時00分

公式HP:https://www.alamodepie.com/

 

オススメの買い物ショップをフィーチャー!

かなりの店舗がひしめくグランビルアイランド。

昔はバンクーバーの工業地帯ということもあり、

様々な工芸品やそれに必要な素材が沢山売っています。

どれを見ても楽しいのですが、個人的にオススメのお店をいくつかピックアップ!

 

Kids Market, Granville Island(キッズマーケット)

グランビルアイランドを入ってすぐにある

キラキラと眩しいおもちゃ屋さん”キッズマーケット”

お店に入るとすぐに大きなジャックと豆の木のオブジェが出迎えてくれます。

子供のために作られたマーケットで、

この施設の中に沢山のおもちゃ屋さんが入っています。

小学生までが入れる有料のプレイランドもあり、

ボールプールやネットのアスレチックなど結構広めのスペースが取られています。

 

キャンディやお菓子もあり、本当にどこを見ても可愛らしいお店です。

懐かしいおもちゃに出会えたり、

英語学習にぴったりなカードゲームなども売っているので大人も全然楽しめます。

というか、かなり楽しい( *´艸`)

お土産探しにも最適なお店でかなりオススメです!

 

Kids Market(キッズマーケット)

場  所:1496 Cartwright St, Vancouver, BC V6H 3Y5 カナダ

時  間:Everyday 10時00分~18時00分

公式HP:https://kidsmarket.ca/

 

MAKE Vancouver at Granville Island

グランビルアイランドの中でも大、大、大好きなお店!

割と新しいお店で、バンクーバーの新鋭のブランドアイテムを多く取り扱っています。

アパレルや雑貨はもちろん、アクセサリーなんかも多いです。

特に嬉しかったのがバンクーバーブランドの”Herschel”のアイテムが多い事

”Herschel”はバンクーバーの至る所で売っているのですが、

ここはリュックだけでなくポーチやアパレルなど種類が豊富に置いてあってよかったです。

一番可愛かったのが、MacBookのケースなのですが、

サイズが合わずに買うのを断念( ;∀;)

もしもハーチェルのアイテムを探している人がいたらぜひ足を運んでみてください!

 

MAKE(メイク・グランビルアイランド店)

場  所:1648 Duranleau St, Vancouver, BC V6H 3S4 カナダ

時  間:月~木 11:00~17:00 / 金~日 10:00~18:00

HP:http://www.makevancouver.com/

 

Net Loft(ネットロフト)

グランビルアイランド内のショッピングモール。

アパレルから雑貨まで色々揃っているのが特徴で、

特に伝統的なクオリティの高い商品を揃えていることが多いです。

値段も他と比べると高いものが並んでいる印象ですが、

バンクーバーの名産品が揃っているので自分のお土産や記念品にぴったり!

工業地帯の名残を受けて、様々な製品が売られています。

 

特にオススメは帽子屋さん(Granville Island Hat Shopと、

文房具屋さん(Paper-Yaで、どちらもとてもオシャレです!( *´艸`)

帽子屋さんは結構ゴージャスなものが多くて、レースがかかっていたり、

シルクハットのようなものがったり、結構作品に近いものが目立ちます。

中々他では見られないので面白いし、店員さんも親切で色々と被らせてくれます(*´ω`*)

文房具屋さんは海外ならではのオシャレなものが沢山あります!

インスタで見るようなペン字が書けるセットやインク、

羽ペンやお洒落なノートにバインダー…とにかくカッコよくて可愛いです。

 

Net Loft(ネットロフト)

場  所:1650 Johnston St, Vancouver, BC V6H 3R5 カナダ

時  間:月~日 10:00~17:00

 

Dragonspace(ドラゴンスペース)

最後にちょっと変わり種。

グランビルアイランドは工業用地の名残を受けて様々なものが売られていますが、

ここはかなり衝撃的でした!

 

妖精の像、魔法の書、タロットカード、神秘的なモチーフのジュエリーを扱う

老舗の雑貨屋さん?のようなすごいお店です。

けっこう衝撃的で、目を疑うようなドラゴンのフィギュアの数、

魔法の糸のようなものがいっぱい。

ハリポタの世界に迷い込んだのかと思う品揃えです。

お店の扉も可愛くて、見ごたえ抜群です!

 

Dragonspace(ドラゴンスペース)

場  所:1551 Johnston St #106, Vancouver, BC V6H 3R9 カナダ(

時  間:月~日 10:00~17:00

公式HP:http://www.dragonspace.ca/

Information:グランビルアイランド

色々と遊べるところや見所がいっぱいのグランビルアイランド。

子供から大人まで楽しめるのがポイント!

沢山のお店があるので、マップを持って歩いてもいいかもしれません。

他にもオシャレでデートにもピッタリなレストランや、有名チョコレート店、

生コンクリートの大型タンクなど見どころいっぱいです!

行く時はぜひこちらのリストも参考にしてもらえると嬉しいです( *´艸`)

 

 

Granville Island(グランビルアイランド)

場  所:1669 Johnston St, Vancouver, BC V6H 3R9(Public Marketの場所)

時  間:ショップにより異なる

公式HP:http://www.granvilleisland.com/

最後にアクセスを案内します。

  1. バス:
    ダウンタウンから50番のバスに乗るのが一番最寄りのバス停まで行けて便利。
    もしくはグランビルブリッジを渡ったすぐのバス停、
    4番、7番、10番、14番、16番の
    バスに乗って「 W Cloverleaf」駅で降車。
  2. タクシー:
    ダウンタウンの中心地から15ほどで行けます。
    30ドルくらいです。
  3. フェリー:
    イエールタウンや本ビーストリートの先のフェリー乗り場から船が出ています。

    夏は船で行くのもいいかも!
  4. 車:
    駐車場も多くあるので問題ありません。カーシェアリングも対応。

最後までご覧頂きありがとうございました。

この記事が役に立った! と思ったら、ぜひいいね”シェア”お願いします 😀

それではまた、Ciao! 😉

Minami

 

ランキングに参加しています。ポチっとしてくれると嬉しいです。😊

ABOUT ME
Minami Naka
名香南美【ライター/マッパー(トラベラー)】 カナダ・バンクーバーワーホリ経験者。 2018年に帰国後、Googleマイビジネスを使って お洒落なお店や素敵な場所を開拓中。 旅行先での出来事やオススメ情報を面白おかしく書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)